・新人さん向け情報 2007/4/1

<<児文研FAQ:文芸パート>>
毎週木曜日18:00から、部室(学生会館東棟5F・E511)にて

文芸パートは、ものがたりの生まれるところです。
生まれたてのものがたりをみんなで読んで、思ったことを語り合います。
まだ誰も知らない作品を、書きたい人、読みたい人、語りたい人、
……そんな人たちのための場所です。
具体的には、毎週テーマが出されて、それに沿った短編作品を活動までに書いてきます。
そして持ち寄った作品をみんなで読んで、そのあと順番に感想を言っていく、というのが普段の活動パターンです。
たまに、即興など少し変わった活動をすることもありますし、文化祭や春休みには長編作品を書く機会もあります。
また、全員で一つの冊子をつくりあげたりもします。


Q: 作品は毎週書かなくてはいけませんか?
A: 毎週書かなくても、自分のペースに合わせて書いてもらえます。
今週は書きやすいテーマだから書いてみる、というのも大いにアリです。
また作品を書かなかった週は、読んで感想を言うだけの参加も可能です。

Q: 作品は児童文学でなくてはいけませんか?
A: もちろん児童文学は大歓迎ですが、そうでなくても大歓迎です。
このパートでは、色んな文体・色んな作風のものがたりを書いたり読んだりできます。

戻る